お知らせ
2015-04-19 00:00:00
骨の柔かい若鮎を2mmほどの輪切りにする通好みのお刺身といえます。
主に春から初夏(4月下旬~5月下旬)の若鮎を使用します。
※6月中旬以降は通常の切り身のお刺身になる場合があります。
当店ではこのせごしを辛子酢味噌で召し上がっていただきます。
ただ入荷した鮎が大きめの場合は通常の切り身のお刺身になります。
昔からある鮎のお刺身のひとつですが、鮎料理のお店でもやっていないところもあり珍しい鮎料理といえるかもしれません。
数年前にテレビで「背ごし」を紹介してから、鮎好きのお客様を中心に
これを目当てにいらっしゃる方が多くみえます。
※お刺身(背ごし)のお問い合わせが多いのですが、ご予約は刺身の付いたSコースか、A,B,Cコースに刺身を追加というかたちでご予約ください。 ご予約の時間帯も11時でのみお受けいたします。
12時以降のご予約の場合は必ずお刺身をお造りできるかわかりませんので、「ご希望」というかたちでお受けします。 その場合、お刺身をお造りできないときもあることをご了承ください。
当店では、お刺身を活き造りでお出ししておりますので、どうか、ご理解くださるようお願いします。
今シーズンは、ご予約としてお刺身をお受けするのは未定です。
添付ファイル
- 鮎の刺身(せごし) (189KB)